2017年11月15日

[サッカー技術委員長より] ローカルルールについて

@サッカーワールドリーグにおけるリチウムイオン電池について

ジャパンオープン2017ぎふ・中津川大会のルールを基本とします。
http://robocupjuniorgifu.net/RCJJO/battery.html
使用申請書は埼玉ブロック(北埼玉ノード、南埼玉ノード)独自のものとし、大会当日の受け付け時に配布を行います。
その後、記入していただき、車検時に提出していただきます。
電池の電圧、容量などを良く確認しておいてください。


A競技時間について

北埼玉ノードは、サッカーチャレンジ全リーグの競技時間を
前半5分、ハーフタイム5分、後半5分
とします。
その他の時間についてはルール通りとします。


B試合スケジュールについて

試合スケジュールは当日発表します。
スケジュールの都合上、2試合連続で行う場合があります。
その場合は試合の準備時間は最短で5分となります。
各チームは、5分以内に電池交換やセンサーの調整を行えるようにして下さい。


以上です。

posted by 広報担当 | News
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。